- Home
- ライナーズ応援日記, ラグビー
- 今年もやって来た!枚岡神社でライナーズ必勝祈願!
インターンのなかむーです。
「ジャパンラグビートップリーグ」の開幕までいよいよあと1ヶ月を切りました。全国のラグビーファンの皆様もワクワクしている頃でしょう。そんな7月28日(金)、そのトップリーグに所属する我らが近鉄ライナーズは東大阪市・枚岡神社で必勝祈願を行いました。
必勝祈願は本殿への長い階段を登った先で行われます。記者は階段を上がるだけでも一苦労。さすが普段鍛えている選手たちは、顔色ひとつ変えずに本殿へと向かいます。

階段を登ってこの笑顔。さすがアスリート!
選手だけでなくスタッフも揃った姿は壮観。新人選手の尾上選手や山口(知)選手は初めての経験に少し緊張した面持ちでした。
試合での闘志溢れる表情とはまた違う、引き締まった顔でお祓いを受けるライナーズ一同。祝詞奏上に耳を傾けたあと、坪井監督、樫本新キャプテンらが玉くしを奉納します。

一列に並ぶライナーズの面々。かっこよすぎる。
本殿を出ると、最後にはお神酒をいただきます。新外国人選手は先輩やスタッフに教えてもらう微笑ましい姿も見られました。

新加入のマシレワ選手。初めてとは思えない堂々の姿!
「初めての玉くし奉納でしたが、いつもと変わらず気が引き締まった思いです。この行事が終わるといよいよ始まるんだと気合が入ります。」と話すのは、今季からキャプテンに任命された樫本選手。

樫本選手もキャプテンとして初の玉くし奉納。
坪井監督は「春シーズン、夏合宿といいステップを踏めています。一つの区切りとして地元の枚岡神社で必勝祈願をすると、いよいよトップリーグが始まると感じます。ファンの皆さんの期待に応えられるように準備していきたいと思います。」と今シーズンの意気込みを話してくれました。

どこで撮ってもも絵になる坪井監督。
新外国人の加入発表もあり、ますます目が離せないライナーズ。開幕戦は8月18日(金)19時30分からヤンマースタジアム長居にて豊田自動織機シャトルズとの対戦です。必勝祈願効果で、今シーズンもライナーズファンを沸かせてくれることでしょう!「WE ARE LINERS!」
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。