南アフリカ代表チームゼネラルマネージャーによる試合会場視察を取材してきました

   

2019年9月20日(金)に開幕するラグビーワールドカップ2019日本大会。
それに先立ち、3月6日(水)ノエビアスタジアム神戸(神戸市御崎公園球技場)にて、南アフリカ代表ゼネラルマネージャー(GM)のチャールズ・ウェッセルズ氏による試合会場視察が行われました。

「ノエスタなら、東大阪からラグビーファンが押し寄せるはず!週ひがネタや!」と、ホッケー梶間が編集長に直訴して取材に駆けつけました。

イニエスタとかビジャがいるかも…とか思って来たのではありません!

10月8日(火)のプール戦、南アフリカvsカナダ戦で使用される同スタジアム。ウェッセルズGMは、ロッカールームや芝の状態を確認しました。

15分ほど視察をした後に、インタビューに応えてくれました。

ー会場の視察を終えてどんな印象ですか。

ウェッセルズGM とても良い状態に維持されていて、素晴らしい。少し小さめのスタジアムだが、会場が満員になったら、素敵な光景になるだろうね。

ー芝の状態はどう感じましたか。

ウェッセルズGM ここはハイブリッドの芝(天然芝を人工繊維で補強した芝)。この芝に興味を持っているので、いっぱい写真を撮りました。南アフリカにも同じようなタイプのグラウンドがあるので、そこで練習をしたいと考えています。

ーワールドカップ開幕直前の9月6日に日本代表と試合をしますが。

ウェッセルズGM 日本は強くなっています。2018年11月17日のイングランド戦でも良い試合をしていました。簡単には勝てないチームだと思いますが、ワールドカップ前の良い準備になると思います。

ー準々決勝で日本代表と対戦する可能性もありますが、もし対戦したら。

ウェッセルズGM 日本サポーターがたくさんいるから、手強い相手。難しい試合になると思いますが、戦いたい相手ですね。

ー昨年、監督が交代しましたが、チーム状況はどうですか。

ウェッセルズGM チームとして積み上げていくのは時間がかかります。昨年は50%しか力が出せませんでした。今年のワールドカップまでに、しっかり準備をしていきたいです。

ー他にも視察をする予定はありますか。

ウェッセルズGM 3月7日は準々決勝で使用する予定のスタジアムを視察する予定。先月には東京や鹿児島などスタジアムだけでなく、オフィスやトレーニング施設も観に行きました。準備はすでに整っているので、9月20日が待ち遠しいです。

ー最後に、初戦のニュージーランド戦に向けて、意気込みを教えて下さい。

ウェッセルズGM 優勝予想が1番多いのが、ニュージーランド。難しい相手ですが、昨年、我々は勝っています。自信にして戦いたいです。初めに勝つことができれば良い勢いで大会に臨むことができると思うので、大事な一戦になります。10月にまた、ここでお会いしましょう。

インタビューを聞いていると、ラグビーワールドカップが開幕するのがとても楽しみで、待ち遠しいというのが伝わってきました。
やっぱり、花園だけじゃなくノエスタでも取材をしたくなります。イングランドとか南アフリカのプレーを東大阪の人にも知ってもらいたい!

ノエビアスタジアム神戸では
9月26日(木)19:45~イングランドvsアメリカ
9月30日(月)19:15~スコットランドvsサモア
10月3日(木)19:15~アイルランドvsロシア
10月8日(火)19:15〜南アフリカvsカナダ
の4試合が行われます。

スポンサーリンク

ホッケー 梶間

ホッケー 梶間

投稿者プロフィール

山口県出身。
大学生のときに大阪にやってきました。
高校からホッケーを始め、現在もやっています。
なのでホッケー梶間です。
10chとYouTubeを見て生きています。
食べに行ったお店の中で1番カロリーが高そうなものをだいたい注文します。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る