花園中央公園に東大阪のチームが大集合!約400人が参加した初心者向けスポーツイベントは大盛況

   

アスリートが花園に集った!
2021年のワールドマスターズゲームズ2021関西を盛り上げようと、5月18日(土)花園中央公園多目的広場にて初心者向け体験型スポーツイベントが行われました。

5月の「関西スポーツ月間」に合わせての実施。ちなみに5月14日(火)は「関西スポーツの日」。

天候が心配されましたが、なんとか持ちこたえた!雲で影ができ、風が吹く涼しい日に。

子どもを中心に約400人の参加者が中央公園に集い、ラグビー・サッカー・バレーボール・野球・陸上・ウィルチェアスポーツの6種目を一斉に体験しました。

開会のあいさつをしたのは、北京オリンピック銀メダリストの朝原宣治さん。
「あさはらー!」とオリンピック回帰のような声援が飛び、子どもたちよりも親世代が興奮。

シュッとしていてかっこいい朝原宣治さん。

そう、この日は各種目に東大阪に縁あるスポーツチームが登場。
花園ラグビー場を本拠地に活動する近鉄ライナーズ(ラグビー)はじめ、東大阪をホームタウンとするFC大阪(サッカー)、オリックス・バファローズ(野球)、06ブルズ(野球)、大阪ラヴィッツ(ハンドボール)、大阪ガス株式会社(陸上)とそうそうたる顔ぶれが花園中央公園に。
その道のプロ・レジェンドから直接楽しみ方を伝授してもらえる、スーパーメガびっくり特大号の日なのです。

いたいた、ライナーズ。今日は野口大輔・尾上俊光・石井智亮・住吉藍好選手の4人だ!

週ひがが追いかけている近鉄ライナーズは、パスターゲットやラインアウト、ラグビー鬼ごっこなど実施。
子どもたちは選手を「ノグ」「アイちゃん」などニックネームで呼びながらパスを出し合うなど、選手と近い距離でプレーを体験しました。

枚岡出身・野口選手のはじける笑顔。

パスターゲットは花園ラグビースクール出身の尾上選手(右)と、「ぼくは川崎出身ですけど」と関東をアピールする石井選手(左)が担当。

さて、ライナーズびいきもそこそこに。
メダリスト朝原さんによる走り方レクチャーや、オリックス・バファローズのTバッティングなど、豪華なアスリートからの直接指導に子どもたちは大はしゃぎ。

バファローズのTバッティング。これで君もT-岡田!

朝原さんの指導で、走るコツをつかむ子どもたち。

また、この日は午後からオリックス・バファローズ出場のプロ野球ウエスタン・リーグ公式戦と、FC大阪出場のプロサッカーJFL公式戦も実施され、東大阪きってのスポーツデーとなりました。

爽やかな笑い声がこだました花園。
さあ、ラグビーワールドカップにワールドマスターズゲームズ。これからスポーツで盛り上がること必至の東大阪。
さらなるイベントを心待ちにしましょう!
【関連記事】
T-岡田、根尾も!花園セントラルスタジアムで公式戦開催 野球知識Lv.1でも楽しめました(2019.05.18)

スポンサーリンク

ホッケー 梶間

ホッケー 梶間

投稿者プロフィール

山口県出身。
大学生のときに大阪にやってきました。
高校からホッケーを始め、現在もやっています。
なのでホッケー梶間です。
10chとYouTubeを見て生きています。
食べに行ったお店の中で1番カロリーが高そうなものをだいたい注文します。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る