またまた来たー!「マシ令和元年」。マシレワが1トライを含む、全トライに絡む大活躍。テンションが上がりまくっている週ひがは、マシレワ大特集をしちゃいます。

今日のマシレワは、神がかっていた!
2019年6月1日(土)、秩父宮ラグビー場にてスーパーラグビー2019ラウンド16サンウルブズvsブランビーズの試合が行われました。今シーズンのサンウルブズは、早々に2勝を上げ、昨年の3勝をすぐに超えるのではと注目が集まりました。しかしその後、6連敗。2勝はいずれもアウェーでの勝利で、ホーム・秩父宮での勝利はありません。そんな中行われたホーム最終戦。狼たちの勝利の遠吠えを聞こうと、16,741人の観衆が集まりました。

試合終了後には記念撮影が行われました。
結果は19-42で敗れ、7連敗。今シーズン、ホームで勝利することは叶いませんでした。しかし、オーストラリアカンファレンス1位のブランビーズに堂々と力を魅せつけた選手がいます。そう、我らがマシレワ。

トライへと向かうマシレワ。週ひがは、FBでの出場とわかった木曜日から楽しみにしていました。
近鉄ライナーズではFBが本職。サンウルブズでは右WTBか左WTBでプレーすることがほとんどでした。今日の試合はFBでの出場。「近鉄でもFBをやっているし、走ることが好き。FBだと力を発揮できるから好きなポジションだよ」と、試合後マシレワは振り返ります。

全メディアから囲まれるマシレワ。いつもは独占できるのに。
スコット・ハンセンアシスタントコーチ(AC)は、FBで起用した理由を「最近のマシレワのパフォーマンスが良いから。特に彼のキャリーは素晴らしい。彼がボールを持つと脅威になる。今日はとても良い活躍だったよ」と、高く評価しました。

色々なメディアがいる中での質問は緊張した〜。
今日のマシレワのスタッツはこちら。
・タックル回数・・・3回(うち1回は、抜かれるとトライを許す場面を防いだ)
・ボールキャリー・・・8回
・キックの回数・・・2回
・トライ・・・1
・アシスト・・・2
と、アタック、ディフェンスの両方で大活躍し、全得点にも絡みました。
まずは、前半開始直後、ハーフウェイライン付近でボールを受け取ったマシレワは、ハイパントキック。自ら追いかけ、キャッチすると、11ホセア・サウマキへ短いパスをつなぎそのままトライ。ノーホイッスルでトライをアシストしました。
続いては、前半35分。ゴールまで約30mの位置で10ヘイデン・パーカーからパスを受けると2人に囲まれながらも、うまく交わして右隅にトライ。会場全体がこの日一番の盛り上がりを見せました。

トライ後は恒例のエガちゃんポーズを披露。トライ時間は2時50分。
さらに後半11分。ハーフウェイライン付近で11ホセア・サウマキから受け取ったパスを約30mキャリー。最後は9ジェイミー・ブースに渡して、トライをアシストしました。

FBでボールキャリー8回って。すごい、すごいよマシレワ。
マシレワインタビュー

今日はスーツ姿のマシレワ。週ひがは独占インタビューに成功しました。
ー自身でもトライを奪うなど、全トライに絡む活躍でした。
マシレワ 10ヘイデン・パーカーがゲームメーカー。パーカーから良いパスが来るから僕たちがトライを取るなど、良いパフォーマンスが出来ているよ。
ーライナーズは今日から練習試合が始まって、勝利しました。また、6月22日(土)からトップリーグカップが始まりますが、チームにコメントをお願いします。
マシレワ まずは勝利おめでとう。まだサンウルブズでの試合が残っているので、トップリーグカップ初戦には間に合うかわからないけど、早く合流したい。ライナーズがすごく恋しいよ。
ライナーズについてもコメントをくれたマシレワ。試合結果は残念でしたが、スーパーラグビーシーズンが終わってライナーズに合流しても、大暴れしてくれること間違いなし!
ライナーズでプレーする姿が待ち遠しいぜ!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。