カテゴリー:テイクアウト
-
小阪駅前にキッチンカー出現!場所はあの「駅前近鉄ビル」跡地の駐車場
コロナ禍ですっかり浸透したキッチンカー。 東大阪でも、市役所前のランチ時出店など日常に寄り添う存在になっています。 そんな普段使いできるキッチンカーが、小阪駅前にもやってきた! 場所は駅前北側、駅前近鉄ビル跡地のコ… -
もうテイクアウトした?永和駅高架下のキッチンカー事業が大人気な理由
先日、近鉄奈良線の高架沿いを自転車で走っていたら目にしたこの光景。 [caption id="attachment_89486" align="aligncenter" width="1200"] 近鉄奈良線とJR… -
白穂の「アマビエ練り切り」を小学生に送ったら、ガチリアクションで喜びが爆発していました。
アマビエって知ってます?新型コロナウィルス感染症の拡大が著しかった4月、TwitterをはじめとするSNSで話題になった妖怪です。 なんでも疫病退散にご利益があるとかなんとか。 普段オカルティックな話はご法度の週刊ひ… -
東大阪商工会議所がテイクアウト・デリバリー店舗を募集中。できることは全部やろう!
新型コロナウィルス感染拡大防止による外出自粛要請が緩和され、少しずつですが日常が戻りつつある今日この頃。 それでも依然として休業や売上減に苦しむ飲食店が増える中、全国的に広がったものの一つがテイクアウト・デリバリーサー… -
あの清流が自分で作るテイクアウトを開始 「元祖ホルモン悪魔飯」もあるよ
近年、メキメキとレベルを上げてきた東大阪のラーメンシーン。新型コロナウィルスの蔓延防止をきっかけとして、テイクアウトメニューを提供するお店が増えています。 その代表格は麺や清流といってもいいでしょう。大東市住道駅前のポ… -
賞味期限30分!「鯛ラーメン 銀次、ぷるっと。」のテイクアウトまぜそばタイムアタック
コロナウィルス感染防止による外出自粛の中、テイクアウトメニューの販売や営業時間短縮などさまざまな形で対応する飲食店。 布施の「鯛ラーメン 銀次、ぷるっと。」も一時の休業を経て、5月3日(日)からテイクアウト専門で営業を… -
ホッケー梶間のテイクアウト体験記#8 河内永和駅高架下の二毛作の飲食店「つち家」
こんにちは、ホッケー梶間です。 テイクアウトを実施している飲食店を応援する「ホッケー梶間のテイクアウト体験記」。 今日は河内永和駅高架下にある「つち家」に行ってきました。 以前、週ひがインターンシップ生… -
安仁屋×肉安来や×和顔施 5/3限定でコラボ豪華会席弁当「くわっちー弁当」を販売
新型コロナウイルス感染拡大で、明るいニュースが少なくなっている昨今。 ゴールデンウィーク(GW)中も自粛要請が出されているので、旅行に行くこともできません。 なかかな経験することができない、ステイホームウィーク。… -
食べて応援!「#東大阪エール飯」プロジェクトはじまる
コロナウイルス感染拡大による未曾有の事態に、我々東大阪市民は何ができるのか…その一つのアンサーなのかもしれません。 飲食店応援プロジェクト「#東大阪エール飯」が、4月28日(火)から始まりました。 市内飲食店のテ… -
ホッケー梶間のテイクアウト体験記#7 「まる湧(まるゆう)」の黒毛和牛肉丼でちょっとぜいたくなおうち時間を
こんにちは、ホッケー梶間です。 テイクアウトを実施している飲食店を応援する「ホッケー梶間のテイクアウト体験記」。 今日はJR学研都市線徳庵駅から徒歩1分、「ホルモン・焼肉 まる湧(まるゆう)」に行ってきま…