実はバイクも大阪府No.1!ヤエドラバイク人気の秘訣に迫る〜159cmのホッケー梶間でも乗れたぞ!〜 #後編

   

大阪府でNo.1の卒業生を輩出し続ける八戸ノ里ドライビングスクール、通称ヤエドラ。
車だけでなく、バイクの卒業生もNo.1なんです。
前編では教官の福山さんに人気の秘訣について伺いました。

今回は後編です。
前編はこちらから↓

バイクにまたがっただけでも、自分がかっこよくなれた気がする!

バイクに興味があるけど、身長低いし乗れないよなぁ…と、諦めていたホッケー梶間。
僕は身長が159cmしかありません。なので、足が届かないのでは…と。

でも、それは思い違いでした。

バイクも椅子の高さの調節ができるんです。

バイクは椅子の高さを調節することが可能。自転車のように自由に、とはいきませんが、身長140cmでも乗れる高さです。
またがっただけなのに、なんだか自分がかっこよく、そして”より大人に”なれた気がしました。

バイク専用の8の字コース。

コースを見せてもらうと、1番最初に目がいったのが、この8の字コース。
「200kg以上あるバイクを自分の手で操って、自分のものにできたら…」と、想像するだけで、ニヤけてしまいます。

教官に続いてコースを走行する教習生のみなさん。

バイクの魅力といったら、何より”音”ではないでしょうか。
道路を走っているバイクの音も魅力的ですが、この近さで聞くと臨場感があり、サーキットに来ているような感覚に。
この場にいるだけで、テンションが上がってしまいます。

…と、ここまではほかの教習所でも体験できること。
ヤエドラには、バイク愛をさらに加速させる仕掛けがあります。

所有するバイクは全部で50台。これだけバイクが並ぶと壮観!

「これだけの台数があるのは、おそらく関西で最大です」と福山さん。
車種はHondaのほか、ハーレーまで。自分の好きなバイクを選ぶことができます。

ホッケー梶間が見つけたお気に入りは、手前(ピンク)のCB400SUPERFOUR 400cc。

自分で車種が選べるのも人気の理由。
ハーレーなんか、新車で買ったら100万円以上するのがほとんど。
教習で乗れちゃうなんて、それだけで「あー!こんなバイクほしい!」と想像が膨らみます。

そして、免許を取ってから行きたいのが、やっぱりツーリング。
そんなときは、ヤエドラバイクのTwitterをチェック。
福山さんのおすすめの場所や、人気のスポットも紹介しているので、すぐに行きたい場所を見つけることができます。

あぁ、バイクの免許を取って、福山さんとツーリングしたい…。

Twitterを見ていると、教官と教習生の距離の近さがひと目でわかります。

卒業してから教官にまた会いに来てくれるです。というより、会いに戻りたくなる場所。
僕が通っていた教習所では、聞いたことがありませんでした。

そのため、こんなやり取りも。

前編、後編にてお届けした卒業生大阪府No.1のヤエドラバイク。
バイク好きな教官のバイク愛をはじめ、車種が選べてハーレーに乗れたり、Twitterでゆるくつながってコミュニティができたり…卒業後バイクを乗り回す自分を想像できることが、人気の理由なのかも。

福山さんのお話や、コースを見学しているだけで、どんどんバイクの免許が欲しくなってきました。
もし免許を取るときは、福山さんに指導してほしいな。

ヤエドラといえば、コースが2階建て(1階が車、2階がバイク)になっているのも特徴的。

八戸ノ里ドライビングスクール
住所:大阪府東大阪市御厨南1-4-38
営業時間:教習時間 8:25〜20:30、入校手続き 9:30〜19:00
定休日:12月30日〜1月4日
TEL:0120-831024

スポンサーリンク

ホッケー 梶間

ホッケー 梶間

投稿者プロフィール

山口県出身。
大学生のときに大阪にやってきました。
高校からホッケーを始め、現在もやっています。
なのでホッケー梶間です。
10chとYouTubeを見て生きています。
食べに行ったお店の中で1番カロリーが高そうなものをだいたい注文します。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る