【試合結果】F.C.大阪、初スタメンのルイス・フェルナンドの活躍で鈴鹿ポイントゲッターズと1-0 J3リーグ参入へ望みをつなぐ1勝

   

2021年10月30日(土)、今季でのJ3リーグ参入を目指すJFL所属のF.C.大阪(9位)は、ホーム・服部緑地陸上競技場で鈴鹿ポイントゲッターズ(7位)と対戦しました。

この試合の見どころはこちら↓

最近の試合はF.C.大阪が相手のシュート数を上回るも、勝てない試合が続いていました。
しかしこの試合では、前半から鈴鹿に試合を支配されます。コーナーキックは試合を通して7本、脅威となるロングスローも約20本あり、耐える時間が続くF.C.大阪。

前後半通してピンチのほうが多かったですが、GK安田惟太郎のファインセーブもあり、なんとか無失点で切り抜けます。

これまで途中出場だったFWルイス・フェルナンドを初スタメンに。

「ブラジルで映像を通して見ている家族に活躍を見せたい」と話したルイス。

「相手のセンターバックがボールを持ったらプレスをかける練習をしていた」と、後半9分に相手DFがゴール前でボールを持った瞬間にルイスがプレスをかけます。すると相手がミスし、ボールを奪ってそのままシュート。これがゴール左隅に決まってF.C.大阪が先制します。

その後も攻められる展開ですが、GK安田を中心に全員が体を張った守りで、この1点を死守。1-0で勝利しました。

この勝利により順位も6位に。

勝利で勝点3、引き分けで勝点1、負けで勝点0が入ります。

J3リーグに参入するには4位以内かつJリーグ百年構想クラブを持つ上位2クラブに入る必要があります。現在4位以内で百年構想を持つのは、2位いわきFCと4位ヴェルスパ大分。
今日の試合で大分が敗れたため、F.C.大阪との勝点差が6に縮まりました。

今週は1週間で3試合あるため、今日の勝利で勢いに乗って3連勝してくれ!

次節は11月3日(水・祝)、アウェイ・高知県立春野総合運動公園陸上競技場にて、高知ユナイテッドSCと対戦します。


この試合の公式記録はこちら

スポンサーリンク

ホッケー 梶間

ホッケー 梶間

投稿者プロフィール

山口県出身。
大学生のときに大阪にやってきました。
高校からホッケーを始め、現在もやっています。
なのでホッケー梶間です。
10chとYouTubeを見て生きています。
食べに行ったお店の中で1番カロリーが高そうなものをだいたい注文します。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る