大阪マンデーベースボールリーグのライブ配信を行いました 優勝候補のTOYOTA-HKBは圧巻の12得点!

   

今年もこの季節がやってきました。毎週月曜日に草野球を行うリーグ、大阪マンデーベースボールリーグ(OMBL)。2月から10月にかけて東大阪を中心とした野球場で開催し、今シーズンは17チームで争います。
勝ち負け関係なく、ただ野球が好きな人たちが月曜日に集まって野球をする。週ひがが大好きな草野球リーグです。

今シーズンは2月28日に開幕。予選リーグ・順位決定リーグを行い、優勝すると兵庫で同じく月曜日に草野球を行う神戸スパイリーリーグと近畿統一リーグを行います。

3月28日、吉原公園野球場で行われた3試合を週刊ひがしおおさかのYouTubeでライブ配信しました。

1試合目と2試合目はゲスト(選手や監督)にお越しいただき、3試合目はホッケー梶間と編集長が「あー」とか「おぉー」とか言いながら喋っています。みんな野球が好きでプレーしているので、見ているこっちも楽しい。

2試合目の解説に来てくれたREBORNの倉田選手。左利きのキャッチャーです。グローブはAmazonで購入したとのこと。

第1試合:SamuraiDenkees 0-8 REBORN

第1試合は昨シーズン14位のSamuraiDenkeesと昨シーズン10位のREBORNが対戦。お互いに今シーズンの初戦でしたが、投打が噛み合ったREBORNが完封勝利を収めました。

第2試合:SamuraiDenkees 3-7 OsakaBigsharks
第2試合はSamuraiDenkeesがダブルヘッダーの2試合目。OsakaBigsharksは昨年8位で、OMBL会長でもある藤原監督が率います。序盤から得点を重ねるBigsharksに対し、終盤追い上げを見せるDenkeesでしたが、あと一歩届かず。Bigsharksが今シーズン初勝利を収めました。

第3試合:TOYOTA-HKB 12-0 OsakaBigsharks

1試合目に解説してくれた、OsakaBigsharksの興津さん。試合にも出てました。

第3試合はTOYOTA-HKB(昨シーズン2位)とダブルヘッダー2試合目のBigsharks。TOYOTA-HKBは、投げては昨シーズンの決勝戦で敢闘賞、打っては1試合3本塁打の記録を持つ小笠原率いる優勝候補筆頭。初回こそ無得点でしたが、その後は小笠原の投打の活躍や3ランホームランも飛び出し、終わってみれば12得点のコールドゲーム。パラダイスの4連覇阻止へ、2連勝です。

勝っても負けても笑顔であいさつ。

試合終了後には、小笠原選手と3ランHRを打った村上選手にヒーローインタビューしました。こちらもぜひ見てください。

月曜日は野球曜日。だって、マンデーベースボールがあるからさ!

さて、少し話は変わりますが、次回のライブ配信の予定は以前も記事で告知した、06BULLSの公式戦。今シーズンはホームゲームを可能な限り全試合ライブ配信します。ホーム開幕戦は4月10日(日)堺シュライクスと対戦。花園セントラルスタジアムで13:00プレイボールです。
今シーズンは期待の若手選手が多数加入。配信がますます楽しみです。

スポンサーリンク

ホッケー 梶間

ホッケー 梶間

投稿者プロフィール

山口県出身。
大学生のときに大阪にやってきました。
高校からホッケーを始め、現在もやっています。
なのでホッケー梶間です。
10chとYouTubeを見て生きています。
食べに行ったお店の中で1番カロリーが高そうなものをだいたい注文します。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る