週ひがの好きな本をただ紹介する06 ぼくはイエローでホワイトで、ちょっぴりブルー ブレディみかこ

   

週ひがの好きな本をただ紹介する企画。今回はミホロボットが、タイムリーな本を取り上げました。
ブレディみかこの「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっぴりブルー」。
ロンドンに住む著者が、息子の通っている中学校で日々起こることを書くエッセイです。

Yahoo! ニュース|本屋大賞2019のノンフィクション大賞を受賞している話題書で、ほかにも多くの受賞歴をもつ本作。
帯には「読んだら誰かと話したくなる 一生モノの課題図書」と銘打たれていました。小学校高学年くらいから読めるやさしい内容です。

タイムリーな本、と最初に触れたのは、ニュースで黒人差別問題が大きく取り上げられているから。
差別やカースト、多様性をテーマにしたこの本は、そんな「人と違うって何だろう?差別って何だろう?」を著者と子の学校での体験を通して考えさせてくれます。
子ども同士のケンカの顛末や近所のボランティア活動に参加した話など、そんなささいな日常から。

読んでいて思い出したのは、小学校で同じクラスになったA君のこと。
A君は最近では珍しい貧乏な家で育ち、「あいつん家風呂家にないらしいから臭いねん」ってたまに言われていました。いじめの対象になりうるでしょう。
でも彼はドッヂボールがクラスで1番強かった。
ドッヂボールが強いというのは小学生の中ではわりと重要で、スポーツができる者は尊敬されモテる対象なのです。(彼がモテているところは一度も見たことがなかったけど)
A君はその才能を発揮しまくり、「貧乏でいじめられる」というテンプレなことはありませんでした。
子どもながらに差別ってどこにでもあるなと思ったし、自分の行動でみんなからの目線を変えていくA君は大物だとも感じました。

本作もまた、ゴリゴリの差別反対を謳ったものではなく、誰しもが日常で触れる些細なトゲやトゲになりうるタネについて触れています。

そもそもなんで差別ってしてはいけないの?
差別はダメ、それはそうでしょう。
じゃあ、一歩踏み込んで、どうしてダメなのか。
人を傷つけてはいけないから。それも正解だけど、じゃあなぜ傷つけてはいけないのか。
答えはA君がもっているような気がします。小学生の彼はどう感じていたんだろう。

わかってるようでわかっていないことを考えるのって、難しいけど楽しい。
ということで読んでみてね、「ぼくはイエローでホワイトでちょっぴりブルー」。

【過去の本紹介はこちらから】
週ひがの好きな本をただ紹介する0102030405

スポンサーリンク

編集長 前田

編集長 前田東大阪探検隊隊長・編集長

投稿者プロフィール

特定非営利活動法人週刊ひがしおおさか代表編集長兼東大阪探検隊隊長。
ふとした思いつきからはじめたWEBサイトが、13年。
これからは地域に嵐を呼びます。覚悟しろ!

好きなモノ:花園近鉄ライナーズ、阪神タイガース、競馬、ゲーム、プラモデル、楽でお金になる仕事。
嫌いなモノ:愛、本物

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

KGPlus株式会社

ねじワールドカップ公式サイトねじワールドカップ公式サイト

週ひがラグビーライブ配信プロジェクト第74回近畿高校ラグビー大会LIVE配信

週ひがラグビーライブ配信プロジェクト週ひがラグビーライブ配信プロジェクト

リーグワンを愛して2022

俊徳道ゴールドラッシュ俊徳道ゴールドラッシュ

東大阪ローカルメディア的日常東大阪ローカルメディア的日常

東大阪街角定点観測特設サイト

まず密にならない東大阪名所案内

ついに物販に進出!週ひがエコバッグ販売中。

東大阪の3つのラグビースクールを紹介。

sweets_banner東大阪のスイーツ店を網羅する人気連載。

ラグビーの話をしよう

kaisha_tanbou東大阪といえば、モノづくり。

nejikore_bana東大阪のねじをコレクション。

新型コロナウイルス感染症対策サイト(非公式)

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.03.23

Honya Club.com
ページ上部へ戻る