スイーツで乗り切る東大阪1週間18 モンガトウのボンボニエール缶がキュートすぎる!売れ行き好調 ほか

   

東大阪のスイーツ情報をお届けする週イチニュースの時間です。バレンタインが終わり、いよいよ春が近づいてきました。
今回は3つのニュースをお届けします。

モンガトウのボンボニエール缶がキュートすぎる!売れ行き好調

八戸ノ里のパティスリー「モンガトウ」で販売中のボンボニエール缶(650円+税)。

 

この投稿をInstagramで見る

 

週刊ひがしおおさか(@w_higa)がシェアした投稿

売れ行き好調で売り切れることが多いコンペイトウ入りの缶ですが、ついに巡り合いました。

ふくろうがあしらわれた缶の中にはブルーとホワイトのコンペイトウが星のように詰まっていて、物語を感じます。
1つぶだけイエローが入っていたらラッキー。週ひがは当たるまで買い続けようと思います!


ランコントフで新フレーバー「桜の花」が登場

長瀬川沿い、菱屋西のシフォンケーキ専門店「ランコントフ」で、新フレーバーが登場していました。

名前から春を感じさせてくれる、「桜の花」(650円)。

ふわっふわなのは言わずもがな。生地には自家製の桜のピューレが練り込まれており、口に入れた瞬間、桜の香りに包まれます。あぁ、幸せ。
「だいたい、桜が散るころまではやってるかな」とのこと。

ちなみに、長瀬川沿いの春はまだ先でした。


田代珈琲、2月の限定ドリンクは「ショコラオランジュラテ」

月替りの限定スイーツで我々を楽しませてくれる、俊徳道の「田代珈琲」。2月の限定は「ショコラオランジュラテ」(550円)です。

実は2019年2月にも登場していて、復刻版としてさらにおいしくなって戻ってきました。
「オランジェ」とは、オレンジピールをチョコレートで包んだオランジェット(お菓子)のこと。

ほろ苦いコーヒーに、さわやかなオレンジの酸味、濃厚なショコラの甘みが加わって、大人な味に。田代珈琲さんにしかできない、特別な一杯です。


今週もカフェブレイクで1週間を乗り切りましょう。

スポンサーリンク

ホッケー 梶間

ホッケー 梶間

投稿者プロフィール

山口県出身。
大学生のときに大阪にやってきました。
高校からホッケーを始め、現在もやっています。
なのでホッケー梶間です。
10chとYouTubeを見て生きています。
食べに行ったお店の中で1番カロリーが高そうなものをだいたい注文します。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る