2021年4月11日(日)JFL第5節、鈴鹿ポイントゲッターズvsF.C.大阪の見どころを紹介
東大阪市にホームタウンを置き、Jリーグ入りを目指すF.C.大阪。現在はJ3リーグの1つ下、JFL(日本フットボールリーグ)で戦っています。
今シーズンは3月14日に開幕し、FC刈谷に3-0で快勝。その後、2勝1分で迎えた第4節vs高知ユナイテッドSC戦。昨シーズンは0-3で負けた相手でしたが、2-1で勝利。ここまで無敗をキープし、現在は勝点10で2位につけています。
次戦、第5節は4月11日(日)、アウェイ・AGF鈴鹿陸上競技場にて鈴鹿ポイントゲッターズと対戦します。やや遠方ですが、少しでも多くの方にスタジアムで応援してほしい&ライブ配信で応援してほしい!
ということで、次節の見どころを紹介します。
目次をつけていますので、「FC大阪の紹介はいいから、試合の見どころだけ見たい!」って人は、そこまで飛ばして読んでください。
目次
1.FC大阪ってどんなチーム?
2.前節の振り返り
3.次節vs鈴鹿ポイントゲッターズ戦の見どころ
1.FC大阪ってどんなチーム?
2018年11月から東大阪市をホームタウンとし、現在はJFL(日本フットボールリーグ)に所属しています。J3リーグの1つ下のリーグなので、4部相当。昨シーズンは、最終節に勝てばJ3参入(昇格)という可能性を残しましたが、ヴェルスパ大分に0-3で完敗。8位でシーズンを終了しました。
F.C.大阪はJFLに所属して今年で7シーズンめ。最高成績は2018年の2位です。今シーズンは「絶対勝利」をスローガンに、「勝点80、77得点、24失点」を目標にリーグ優勝を目指します。
J3リーグに参入(昇格)するための条件は以下の通り。
・年間順位4位以内かつJリーグ百年構想クラブを保有する上位2チーム
例年は年間観客動員数30,000人という条件もありますが、コロナ禍で入場制限があるため、今年度は撤廃されています。
そのため、優勝すればほぼ確実にJ3に上がることができます。
「FC大阪のことをもっと知りたい」って人は以下の記事をご覧ください。
2.前節の振り返り
4月3日(土)、FC大阪は服部緑地陸上競技場にて、高知ユナイテッドSCと対戦しました。
前半はお互いになかなかチャンスを掴むことができず、0-0で折り返します。
試合が動いたのは、後半18分。コーナーキックからのこぼれ球をDF坂本修佑が押し込み、F.C.大阪が先制します。その6分後、MF久保吏久斗のグラウンダーのセンタリングから、MF澁谷雅也が決めて2-0に。リードを広げます。
後半36分に1点を返されますが、ゴールバーに助けられる場面もあり、リードを守りきって勝利。ホーム3連勝を挙げました。
今シーズンは、「ホッケー梶間が解説!3分でわかるFC大阪」と題して、動画で解説しています。ぜひ見てください。
3.次節vs鈴鹿ポイントゲッターズ戦の見どころ
F.C.大阪のフォーメーションは4(DF)-5(MF)-1(FW)もしくは、4-4-2を予想します。今節のキーマンとなるのはFW田中直基。開幕戦で得点をあげて以来ゴールはありませんが、これまで何度も惜しいシュートを打ってきました。ホッケー梶間の予想では、鈴鹿戦で得点に絡む活躍をしてくれそうな気がします。
田中の1トップでいくのか、木匠貴大と2トップでいくのか。ここも楽しみなポイントです。
一方の鈴鹿は、4-3-3もしくは4-4-2で挑んで来ると予想します。ドリブル・パスのスピードが早く攻撃力のあるチームで、特に注意すべき選手は、FWエフライン・リンタロウ。2019年シーズンの得点王で、前節でも2得点と絶好調です。いかに自由にプレーさせないか、フリーでシュートを打たせないかが勝利へのカギとなるでしょう。
4試合終えて、お互いにリーグトップの10得点。かなり激しい試合展開が予想されます。
昨シーズンはF.C.大阪が3-5で敗戦。得点後にすぐ失点をする、ということを繰り返してしまいました。
反省を生かして、今シーズンこそは勝利を期待します。
さて、第5節は4月11日(日)、AGF鈴鹿陸上競技場で13:00K.O.。鈴鹿はF.C.大阪と同じ勝点10ですが、得失点差で1位。鈴鹿を倒して、首位奪還だ!
今節はJFLオフィシャルチャンネルでのライブ配信が予定されています↓↓
JFL Official Channel
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。