【試合結果】F.C.大阪、2試合連続PKで先制するも、終了間際に追いつかれてFCティアモ枚方と引き分け

   

東大阪市にホームタウンを置き、Jリーグ入りを目指すF.C.大阪。現在はJ3リーグの1つ下、JFL(日本フットボールリーグ)で戦っています。

今シーズンのF.C.大阪の試合結果は、「ホッケー梶間が解説!3分でわかるF.C.大阪」として動画にしてきました。今回からは速報的に、動画を埋め込んだ試合結果記事を出していきます。

2021年7月3日(土)JFL第15節が行われ、F.C.大阪はFCティアモ枚方(以下、ティアモ)と対戦しました。結果は1-1の引き分け。現在は6勝4分4敗で6位です。
この試合の見どころ記事はこちら↓

試合はF.C.大阪ボールでキックオフ。しばらくは膠着状態でしたが、先制したのはF.C.大阪でした。
前半アディショナルタイム(前半45分+1分)。相手GKにFW大山武蔵が倒されてPKを獲得します。

これをFW木匠貴大が落ち着いて左隅に。2試合連続PKで先制します。

このまま前半は1-0で折り返し。

後半、追加点がほしいF.C.大阪ですが、なかなか決まりません。逆にカウンターからピンチになる場面も。
このまま1-0で試合終了かと思われた後半アディショナルタイム(後半45分+5分)。ティアモに攻め込まれる場面が続き、最後はMF佐藤諒にミドルシュートを決められてしまい、同点に。

その後逆転する時間はなく、1-1の引き分けで試合終了しました。
前節同様、先制点を守りきれない試合展開。今のF.C.大阪には1点を守り抜くのは厳しい状況なので、なんとか追加点を取れるように、次節に臨んでもらいたい。

次節は2021年7月11日(日)、ホーム・東大阪市花園ラグビー場第2グラウンドでヴィアティン三重と対戦します。14時キックオフ。

より詳しい試合内容は、「3分でわかるF.C.大阪」でアップします。(7/5公開予定)

スポンサーリンク

ホッケー 梶間

ホッケー 梶間

投稿者プロフィール

山口県出身。
大学生のときに大阪にやってきました。
高校からホッケーを始め、現在もやっています。
なのでホッケー梶間です。
10chとYouTubeを見て生きています。
食べに行ったお店の中で1番カロリーが高そうなものをだいたい注文します。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る