予報は晴れ!12/3(日)フレスポ長田で「東大阪ねじフェスクリスマスin長田」を開催します

   

NHK朝の連続テレビ小説「舞いあがれ!」でも取り上げられ、”東大阪といえばものづくりのまち”がより浸透したのではないでしょうか。その効果もあってか、今年度フレスポ東大阪で開催した4回のねじワールドカップ(以下、ねじWC)は毎回大盛況。12月3日(日)は拡大版として、「東大阪ねじフェスクリスマスin長田」を開催します。

会場は「フレスポ長田」ですので、お間違いなきよう。もちろん、どなたでも無料でご参加いただけます。

デポとライフが入る施設の間の道(中間道)で実施します。

実施内容は
①ねじWC拡大版
いつもは3競技実施ですが今回は拡大版として
・目隠しねじ
・ねじ探し
・ねじ締め
・ねじビルド
・寸切り対決

前回のねじWCから登場の新競技「目隠しねじ」。お題に沿ったねじを箱の中から見つけ出します。

以上の5競技を実施。全部に参加すると本物のねじが当たる「ねじガチャ」が1回回せます。メンバーズカードをお持ちの方は、ぜひご持参を。スタンプが5つ貯まったら認定証(缶バッジ)を進呈します。

みんな大好きガチャガチャ!

②ゲスト登場!ねじ寸切り対決(12時〜1時間程度)
週ひが主催のフレスポ長田イベントでは恒例になりつつある東大阪を拠点に活動するプロチーム(FC大阪、大阪ゼロロクブルズ、花園近鉄ライナーズ)が今回も登場。ミニトークショーやチーム対抗の寸切り対決を行います。どの選手が参加するかは決まり次第、お知らせします。

今年6月に実施した「ねじフェス」の様子。選手との寸切り対決を行いました。

また今回は、日頃ねじを提供いただいている会社から代表の方に参加いただき、会社対抗の寸切り対決も実施。栄えあるチャンピオンに輝くのはどのチームか、ぜひ見届けにお越しください。

③トランポリン(1回5分300円/人)
巨大トランポリンがフレスポ長田に登場。寒さが予想されるので、身体を動かして温まりましょう。1回5分300円、有料なのでご注意を。

④移動型託児バス「Cam+bus」
昨年開催した「Sports Xmas 2022」にも登場したCam+busが今年も登場。絵本展とクラフト制作を行っていただく予定です。

枚岡交通さんが運営している移動型託児バス「Cam+bus」。

⑤雑貨販売「karumiaマルシェ」
東大阪市稲田にお店を構えるハンドメイド雑貨店「karumiaマルシェ」も登場。7月に開催した「ねじフェス」の際にも大好評でした。

ハンドメイド雑貨がずらり。ぜひ覗いて行ってください。

⑥グルメ
腹が減ってはねじは回せん!ということで、キッチンカー&屋台も来場。
キッチンカーはたいやきとおしるこの「たいやき POTEPO」、うどんやタコライスの「Sea-Me食堂」の2店舗。そして屋台は鴻池新田にお店を構える「やきとり千代」が目の前で焼き鳥を焼いてくれます。ぜひお腹を空かせて来てください。

鴻池新田駅から徒歩12分。駅北側のイオン鴻池店沿いを東へ進むと見える赤黒の看板。

内容盛りだくさんでお届け。なお、この日は隣接の繊維業卸団地「メルカート」のバザーも同時開催なので、かなりの人出が予想されます。近隣にはフレスポ長田を含め有料パーキングもありますが、混雑すると思われますので、公共交通機関の利用や自転車での来場がおすすめです。週ひががイベントをするとだいたい雨が降るのですが、予報は晴れ。12月3日(日)のおでかけはフレスポ長田で決まりだね!万が一雨の場合は屋内で実施します。

6月の時のようにまた晴れてほしい。

ねじワールドカップ特設サイトはこちら

■東大阪ねじフェスクリスマスin長田
第1回開催日:12月3日(日)10:00〜15:00
会場:フレスポ長田特設会場
住所:東大阪市長田中2-5-23
主催:フレスポ長田、週刊ひがしおおさか
参加費:無料
参加方法:直接会場にお越しください
※雨天決行(雨の場合は屋内で実施)

スポンサーリンク

ホッケー 梶間

ホッケー 梶間

投稿者プロフィール

山口県出身。
大学生のときに大阪にやってきました。
高校からホッケーを始め、現在もやっています。
なのでホッケー梶間です。
10chとYouTubeを見て生きています。
食べに行ったお店の中で1番カロリーが高そうなものをだいたい注文します。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る