東大阪市役所にあの横綱・白鵬が登場!でっかい優勝額も置いていってくれた
- 2017/6/28
- おでかけ, 荒本駅
- 東大阪市役所
- 2 comments
いつもは人がまばらな東大阪市役所。ところが6月21日(水)、この日は異様な緊張感が走り、大勢の人が集まっていました。
あの第69代横綱・白鵬が東大阪市役所にやってくるというのです。ということで、うわさを聞きつけ突撃。なんでも、ラグビーW杯開催の成功と市政50周年を祝した優勝額を寄贈し、その除幕式がおこなわれるそう。
除幕式に向かう前、応接室では横綱と市長がしばし歓談。横綱のご子息がラグビーをしており、自分もやってみることもあると。東大阪にとっては親近感のある、貴重なお話を聞くことができました。歓談後は、市長からは感謝状が贈られました。

大きい!第一印象で記者は童心に帰ります。
応接室での寄贈が終わるといよいよ除幕式。1階のロビーに降りると、大横綱を一目見ようと集まった人たちが、歓声と拍手でお出迎え。2階、3階にも人が溢れ、人気の高さが伺えます。
会場に着きいよいよ幕が下ろされると、そこには野田市長の身長の2倍ほどあろうかという、立派な優勝額がそびえ立っています。これは2011年11月場所で優勝した時のもので、縦3.17メートル、横2.28メートルとビッグサイズ。

除幕!横綱栄光の即席の一つが東大阪に。
「夏場所で全勝優勝し、東大阪に来ることができてよかった。W杯の成功を祈っている」と横綱。
除幕式が終わると、サインに応じたり手を降って対応したりと、体以上の心の大きさを感じました。

トライくん先輩のサインに応じる横綱。
大横綱も応援している2019年ラグビーW杯。ラグビー界だけではなく、スポーツの垣根を超え、多くの人が注目しているんだとあらためて感じました。優勝額は当面、東大阪市役所1階ロビーに展示されているので、足を運んで見てはいかがでしょうか。その大きさに驚いて、写真を撮って、SNSに発信しちゃおう!
■東大阪市役所1階ロビー
住所:東大阪市荒本北1-1-1
TEL:06-4309-3000(代表)
日時:月~日の9:00から17:30
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この優勝額を抽選で一名の方に…。
無理?(笑)
東大阪市民みんなのものってことで…