2020年11月の月間アクセスランキング。ページビューを稼いだ上位10記事を公開し、ベスト5は編集長が簡単に解説します。
ちなみに新型コロナウィルスニュース(PCR検査の記事は除く)と、東大阪クイズは入れてません。ちなみに、入れちゃうと1位から50位くらいまでコロナ&クイズで埋まります。
あんまり読まれないんでサボり気味になっちゃうけど、週刊ひがしおおさかにドップリ浸かってるオタクに捧ぐ、1ヶ月で読まれた記事の紹介だ!
<殿堂入り> 39℃の熱が3日間続き、コロナ疑いでPCR検査 結果は陰性でした
【編集長前田コメント】
ホッケー梶間のPRC検査体験はもう殿堂入りでいいよ。飽きた。ちなみに、1ヶ月で読まれた数は、東大阪市の人口の10%を超えます。調子に乗って、現在新型コロナ企画進行中。しばし待たれよ若人よ!
■第1位 贈ろう東大阪SWEETS!プレゼントでハートをゲット大作戦
【編集長前田コメント】
コロナ禍で、スイーツのネット販売に力を入れようという東大阪観光協会(任意団体です)の企画。なぜかPDFは週ひがにしかない(笑)
■第2位 東大阪 王将データファイル 1 餃子の王将 若江岩田店
【編集長前田コメント】
新連載が2位にランクイン。ちなみに東大阪市の人口の1%を軽く超える人に読んでいただきました。みんな王将好きですね。アポも許可もとってないのでいつ王将さんからお叱り電話がかかってくるかドキドキしながらやってます。
■第3位 週刊東大阪ラーメンニュース10 吉田にオープンした一龍に行ってきました 九兵衛の塩坦々そば 他
【編集長前田コメント】
連載ものが続きます。こちらはラーメン。タイトルでは掲載全店舗がわからないのでどうかと思っていたのですが、逆にそれがいいみたいです。ラーメンニュース定着の予感。これでラーメン屋さんたちが新しいことをマメにやってくれるようになったらいいな。
■第4位 スイーツで乗り切る東大阪1週間05 八戸ノ里・ファミーユ、俊徳道・田代珈琲、布施・金太郎パンでオータムスイーツカンブリア大爆発
【編集長前田コメント】
何がカンブリア大爆発だよって言われそうですが、味覚の秋が充実してるって言いたかったんです。
■第5位 トライくんマスクはここで買える!販売店を一覧にしておきました
【編集長前田コメント】
トライくんの話題がランクイン。だいたい東大阪市の人口の1%が読んでくれました。東大阪市でしか通用しない話題って書いてる僕らも楽しいです。
■第6位■
総ざらい野次馬関西大学リーグ02 ヤバすぎモアラ!天理無双 同立戦は同志社の勝ち
■第7位■
布施にオープン!1人でも食べられる、ステーキ専門店「リバーベ」に行ってきました
■第8位■
「ひとり焼肉」のレセプションに行ったら、クラスの人気者だった幼なじみが女子アナ並にキラキラして帰ってきた感じでした。
■第9位■
FC大阪、J3参入へ「絶望的」から望みをつなぐ「奇跡の1勝」 前半途中から10人で戦うも、執念の逆転勝利!
■第10位■
【コロナへの知見01】ちとせが攻める、八戸ノ里が来る!コロナ再来に平日限定イベントで対抗
11月はアクセスの増減にヤキモキする月になりました。連載の出来不出来って、体に悪いですね(笑)
もう少し連載を増やしたいと思うので、皆さんお楽しみに。たぶん次はライナーズ関連かなぁ。
よろしければ、LINEやSNSの登録をよろしくおねがいします。
週刊ひがしおおさか公式LINEに登録いただくと、東大阪の情報がほぼ毎日週に何回か届きます。
ぜひお友達になってください。
■友達登録方法
◆スマートフォンよりこのページを閲覧されている方◆
以下のボタンを押して登録してください。
◆PCよりこのページを閲覧されている方◆
1 LINEを立ち上げる
2 「友だち追加」
3 検索
4 ”@w_higa” で検索
5 友だち追加
※下記QRコードをLINEアプリより読み取っていただいても登録が可能です。

LINEの利用方法
LINEの利用方法などはLINE公式ホームページをご覧ください。
https://line.me/ja/
公式TwitterではLINEよりも多くの情報を配信しています。
#週ひがの質問
東大阪人に聞きたい
伊丹空港行くときって、どうやって行く?— 週刊ひがしおおさか(7/6は情報ノーサイド) (@w_higa) June 27, 2020
ぜひフォローしてください。
Instagramもやってますが、それはまあ、適当なんで。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。