
▲昨年のNTTコミュニケーションズ戦。金選手の100試合でした。▲
◆試合情報 トップリーグ第3節 対NTTコミュニケーションズシャイニングアークス
9月3日(日) 16:00K.O. 橿原公苑陸上競技場
◆48時間前メンバー
2 樫本敦
3 前田龍佑
4 山口浩平
5 松岡勇
6 トンプソンルーク
7 田淵慎理
8 イオプ・イオプアソ
9 金哲元
10 野口大輔
11 矢次啓佑
12 アンソニー・ファインガ
13 井波健太郎
14 田中優介
15 セミシ・マシレワ
16 王鏡聞
17 山口知貴
18 浅岡勇輝
19 村下雅章
20 タウファ統悦
21 榎本光祐
22 重光泰昌
23 ルアン・コンブリング
◆メンバー発表後のTwitterの反応
ライナーズ、メンバー発表!
山口浩平、井波健太郎が今季初メンバー入り。ルーキー山口知貴がリザーブに入ったぞ! pic.twitter.com/9TKzzU9CLt— 週刊ひがしおおさか(公式) (@w_higa) 2017年9月1日
ルーキー山口知貴がリザーブに入ったぞ!!💜 https://t.co/pJoQKoxYFB
— さりぃ (@onotiri) 2017年9月1日
おお天理大の山口ベンチ入り
近鉄ライナーズ スターティングメンバーhttps://t.co/TFQce3MRnp
— 第43回社会人野球日本選手権 (@akiyoshi_18) 2017年9月1日
NTTコムの9が湯本で近鉄の10が野口というお楽しみ試合
— ユニオン (@union2525) 2017年9月1日
井波きましたね! 折角のチャンスをモノにしてほしい。 天理の山口にも期待!
— sakataishizuka (@sakataishizuka) 2017年9月1日
LOと8もできる村下選手の存在は貴重ですね。コンブリンクの投入時にイオプアソを下げられる。
— xxtako (@beliketako) 2017年9月1日
◆ライナーズの対戦相手情報
◆注目選手
近鉄
3前田龍佑
試合に勝つには、まずスクラムで圧倒すること。
4山口浩平
約一年ぶりの登場。突破力に期待。
8.イオプアソ
2試合め。「チームにフィットする」を実現してゲインを切ることができるか。
13井波健太郎
期待の大型CTB。アタックディフェンスの両面で鍵を握る。
◆プレビュー
昨年から続く、決定力不足により、前節トヨタ自動車戦ではトライを奪えなかったライナーズ。今節のNTTコミュニケーションズ戦では少しオーダーをいじってきました。
多くの要素のうち、おそらく優勢に立てるのはスクラムとディフェンスの粘り。この2点で負ければ勝利はなく、圧勝してさらに何で勝つことができるかで、勝敗が左右するでしょう。
スクラムでは、今季初めて前田をスタメンに起用。押し負けないスクラムをより強固にします。山口(浩)が入って、スクラムの力がどう変わるかにも注目です。約1年ぶりのメンバー入り。成長著しい後輩たちに格の違いを見せつけることができるのか。
豊田自動織機戦、トヨタ自動車戦ともにディフェンスはしっかり機能していました。しかし、NTTコミュニケーションズは金正奎、ブリッツ、ウォーレンボスアヤコなどを筆頭に機動力のあるアタックが持ち味。ライナーズの強力タックラーが一つ一つ丁寧に潰すことができるのかに注目が集まります。
ファインガを12に、井波を13に起用し当たり負けしないCTBを整備できたはず。野口のキックで得たエリアで、2試合目となるイオプアソ、コンブリンクがチームにフィットしたアタックをすれば、ギャップを一気に駆け抜ける姿も見られるでしょう。
とは言っても、東芝にも勝った強敵シャイニングアークス。終盤までロースコアに持ち込み、榎本、重光、コンブリンクを投入し、ギアチェンジで勝利をもぎ取りたい。といったところでしょうか。
◆周辺イベント
Coming Soon…
◆マッチレポート
Coming Soon…
◆ライナーズのナイスプレー
試合後、お楽しみに
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。