- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:お店・会社
-
ホワイトデーを楽しもう 44歳のおっさんがCLIP CLAPで雑貨を選んできた
もうすぐ3月14日、そうホワイトデー。東大阪の平和を日々守る週ひが編集長も、ニッポンのシーズンイベントはそこそこ楽しみながら生活しています。でも、ホワイトデーっていまいち乗り切れません。立ち位置が微妙です。 「バレンタ… -
「花園の芝入り」色紙が出た!ラグビーの聖地の思い出を持ち帰ろう
今シーズンの年末年始。週刊ひがしおおさかは、高校ラグビー(全国高等学校ラグビーフットボール大会)で奔走していました。 会場の花園ラグビー場では東大阪土産が勢ぞろい。その中でも目をひいたのが、「東大阪観光協会」のブースで… -
花園オールドボーイ再放送決定!主演の岡本玲さんになぜか寄り添うトライくん
12月25日(月)、東大阪市花園ラグビー場に女優の岡本玲さんがやってくるとのタレコミが週刊ひがしおおさか編集部にありました。 岡本玲さんと言えば、そう。花園オールドボーイですね。 [caption id="att… -
出た!巨大トライくん!中央環状線沿いサンコーインダストリー倉庫にお目見え
11月下旬、かねてより週刊ひがしおおさかにネタを提供してくれるねじ商社サンコーインダストリー株式会社からこんな連絡がありました。 「そろそろ足場がなくなるけど、それまでに登りませんか?」 東大阪のいや、大阪府の大… -
まさかの週ひがが逆インタビュー!?高井田中学校職場体験記。
いつも取材している側の週刊ひがしおおさか。なんと今回は高井田中学校から職場体験にやってきたRさんとミユウさんに取材されちゃいました。「週ひが」ってよく見るけど詳しいことはあまり知らないというそこのあなた必見です!事務所が… -
海を超え技術立国の一翼を担う、ドリルねじの神山鉄工所【ねじコレ#7】
ねじコレ第7回は、地下鉄高井田駅から西へ徒歩10分にある神山鉄工所。お話を伺ったのは、専務取締役の神山貴至さんです。今回は、高井田中学校の吉田理沙先生が週ひが探検隊見習いとしてレポートします。 [caption i… -
納期!価格!特殊形状!顧客のオーダーに応え続ける南光【ねじコレ#6】
今回と次回のねじコレは、高井田中学校の先生が週ひが探検隊見習いとしてレポート。今回は森田真吾先生です。 セブンイレブン東大阪稲葉1丁目店を南に入ると、これぞ町工場といった佇まいの事業所が目に飛び込んできます。「株式… -
安全は威力!ハードロック工業さんがねじコレに登場!【ねじコレ#5】
モノづくりの代表と言われる東大阪の高井田地区。高井田駅から500mほど東を目指すと、見えてくるのは「ハードロック」の文字。 1974年(昭和49年)に設立のねじメーカー。ボルトと組み合わせて使われるナットを… -
ねじ界の「大リーグ養成ギブス」!?日本鋲螺のかっこいい六角ボルト【ねじコレ#4】
東大阪のねじメーカーを紹介する「ねじコレ」特集。第4回は「日本鋲螺株式会社」を調査してきました! 産業道路沿い、吉田の「エディオン東大阪店」南側にある本社工場。住宅街に突如現れる大きな社屋は、近くを通ったことがある… -
地域情報誌界のエース「ぱど」が就活事業!「おしごとマルシェ」布施クレアホールで開催
「ぱど」といえば地域情報誌。地域情報誌といえば「ぱど」。 地域密着型フリーペーパー「ぱど」をはじめ、地域の就職情報誌「Workinぱど」、地域の子育てマガジン「まみたん」の発行など、地域情報誌界に君臨する絶対的エースで…
スポンサーリンク
スポンサーリンク