変わる東大阪の街 東横イン東大阪予定地06 もうすぐ完成?外観が姿を現しました!

   

東大阪の再開発を追う連載「変わる東大阪の街」。今回は気になっている人も多い、河内永和駅南西、荒川3丁目の旧荒川庁舎及び旧教育センター跡地「東横イン東大阪」予定地編です。前回の記事から約5ヶ月。ついに外観が姿を現しました。

2024年2月2日に東側から撮影。当初は18階建てになる予定でしたが、紆余曲折あり14階建てに変更。

前回の様子はこちら。

まずは場所の確認をしましょう。

近鉄奈良線とJRおおさか東線の高架沿い。河内永和駅の西側に位置し、駅から徒歩1分ほどとアクセスも抜群です。しかも、おおさか東線は大阪駅まで延伸されたので、梅田まで乗換なしで行けちゃいます。

前回の記事ではホテル本体部分の骨組みが建ってきたとお伝えしましたが、約5ヶ月ぶりに現地を訪れると一変。

近鉄河内永和駅のホームから撮影。よく見えます。

誰がどう見ても東横インができるってわかります。南西側から見ると↓

こちらはまだまだ工事中。

南西側はまだ工事中でした。写真の左側部分がよく見えませんが、こちらも近鉄河内永和駅のホームからだとよく見えました。

駐車場になるのでしょうか?敷地右手側には立体駐車場のようなものも見えます。

恒例の建築計画も見てみましょう。

工事予定期間は変わらず3月下旬まで。東大阪市のホームページを見ると、オープンは今年(令和6年)7月を目指しているようです。

株式会社東横インの宿泊施設等整備スケジュールが決まりました(東大阪市)

遠征に行けばまずは東横インを予約する週刊ひがしおおさか。東横インマニアとして、オープンしたら一度は泊まってみたいな。東大阪だけど(笑)。

また進捗をお知らせします。


変わる、東横イン永和

LINE限定で配信しているクイズ↓

すべての東大阪クイズはこちらから。

週刊ひがしおおさか公式LINEに登録いただくと、週に1回東大阪の街並みと、他にはないマニアックな情報をお届けします。
以下のボタンを押して登録いただけます。

友だち追加

変わる東大阪の街一覧

20241219
20241219
20250115
20240125
20240207
20240125
20240125
20240125
20240202
20240206
20240201

変わる東大阪の街アーカイブ

20250204
20241003
20240203

焼肉でん東大阪店跡地
サガミ東大阪石切店跡地
ホワイトハウス イン オオサカ跡地
セブンイレブン吉田5丁目店跡
サンライズ本店跡
花園駅前UFJ
ライフ花園中央公園店予定地
サイゼリヤ東大阪西岩田店跡
高工社本社跡
箱殿町のサンエス工業跡
河内中野南・フレンドリー跡
イズミヤ若江岩田店跡(シティテラス若江岩田予定地)編
大阪外環状線・ジェフコム南
永和駅前パチンコMETRO跡
スポンサーリンク

ホッケー 梶間

ホッケー 梶間

投稿者プロフィール

山口県出身。
大学生のときに大阪にやってきました。
高校からホッケーを始め、現在もやっています。
なのでホッケー梶間です。
10chとYouTubeを見て生きています。
食べに行ったお店の中で1番カロリーが高そうなものをだいたい注文します。

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る