変わる東大阪の街 赤ふくちぁんラーメン鴻池店跡01 リフォーム工事らしいものが始まってます。
- 2025/3/11
- 変わる東大阪の街, 暮らし
- 変わる東大阪の街, 赤ふくちぁんラーメン
- コメントを書く
街の変化を記録する人気連載「変わる東大阪の街」。今回は昨年6月30日に突如閉店して東大阪のスタディを驚かせた「赤ふくちぁん鴻池店」の跡地です。
まずは場所の確認から
住所:〒578-0973 大阪府東大阪市東鴻池町5-9-40
営業時の屋号:赤ふくちゃん鴻池店
営業期間:2012年から2024年6月30日
立地と背景
めっちゃ交通量の多い府道168号・石切大阪線沿い。渋滞スポットでもあるので、営業時はとても繁盛していました。それが突然の閉店。

歩道橋から。かなり大掛かりのリフォームに見える。
2012年から営業されている「赤ふくちぁんラーメン鴻池店」ですが、実はそれ以前は「大阪ふくちぁんラーメン」として営業。
そうなるともう、いつから営業とか追えません。
※「赤ふくちぁんラーメン」と「大阪ふくちぁんラーメン」は別モノで、例えるなら「餃子の王将」と「大阪王将」みたいなもんらしい。

閉店直後の様子。店名を隠しているのが生々しい。
閉店を知らせると、たくさんの読者の皆さんから驚きの声が。それくらい、長い間地域に溶け込んでいたのです。
今後の展開
読者の皆さんより「赤ふくちぁん跡に工事が入っている」と情報をいただき、2025年3月10日に訪問。
確かにこれは、工事だ!

駐車場入口(北西)から。思いっきりリフォーム途中。
ひときわ主張する「カケル工務店」。調べるとお店の改修などの実績もあるようで…。何になるんでしょう。

カケル工務店っていっぱいあって検索大変でした。
ちょっと中を見てみると、すでに什器や机はなく。これは、大規模リフォームの予感です。
飲食店というより、何かの事務所か倉庫か…。

ほぼもぬけの殻。
また、動きがあればお知らせします。
フォトギャラリー
週刊ひがしおおさか公式LINEに登録いただくと、週に1回東大阪の街並みと、他にはないマニアックな情報をお届けします。
以下のボタンを押して登録いただけます。

変わる東大阪の街一覧
変わる東大阪の街アーカイブ

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。