再開発を追う人気連載「変わる東大阪の街」シリーズ。今回は八戸ノ里駅北側の「マツヤデンキ 八戸ノ里店跡」です。

取り壊し前のマツヤデンキ。
前回の記事はこちら↓
まずは場所の確認から
住所:〒577-0801 大阪府東大阪市小阪3-3-1
営業時の屋号:マツヤデンキ八戸ノ里店
営業期間:オープン時期不明〜2023年8月6日
立地と背景
旧府道2号線(大阪中央環状線)沿い。八戸ノ里駅の北側に位置し、向かい側には「HOS ボウリングスペースhit」や「じゅうじゅうカルビ八戸の里駅前店」、「モスバーガー八戸ノ里店」があります。
八戸ノ里のランドマークとも言えた「マツヤデンキ 八戸ノ里店」。2023年8月6日に閉店し、9月頃から取り壊しが始まってしばらくは更地になっていました。

なかなか広大な土地です。
跡地はスーパーマーケットかなぁ、コインパーキングかなぁ…といろいろ考察していましたが、次に建設されるものが判明しました。
今後の展開
久しぶりに現場を訪れると、工事の真っ最中。何ができるのかとグルっと回ってみると…。

次にできるのはマンションだ!
「リビオ八戸ノ里駅前」というマンションが建つようです。公式ホームページも確認できました。
HPによると鉄筋コンクリート造の15階建てで、総戸数は98戸。駐車場も39台分用意されています。建物完成予定時期は2026年12月下旬で、⼊居予定時期は2027年2月下旬の予定です。

西側から撮影。現在はマンション建設に向けたボーリング調査中?
八戸ノ里駅まで徒歩1分。駅の南側に行けばスーパーマーケット「ライフ」あり、付近には飲食店多数ありで、かなりの好立地です。

恒例の建築計画。
また動きがあればお知らせします。
LINE限定で配信しているクイズ↓

すべての東大阪クイズはこちらから。
週刊ひがしおおさか公式LINEに登録いただくと、週に1回東大阪の街並みと、他にはないマニアックな情報をお届けします。
以下のボタンを押して登録いただけます。

変わる東大阪の街一覧
変わる東大阪の街アーカイブ

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。