変わる東大阪の街 赤ふくちぁんラーメン鴻池店跡02 白い屋根・青い壁・新しい入口

   

街の変化を記録する人気連載「変わる東大阪の街」。今回は「赤ふくちぁん鴻池店跡地」の2回目です。
昨年6月30日に突如閉店し、東大阪の民に驚きを与えました。

北西から南東に。左手の青い建物。

前回の様子はこちら。

まずは場所の確認から

住所:〒578-0973 大阪府東大阪市東鴻池町5-9-40
営業時の屋号:赤ふくちゃん鴻池店
営業期間:2012年から2024年6月30日

立地と背景

渋滞スポットでもある府道168号・石切大阪線沿い。歩道橋を渡るとき&くぐるときに「あー、ラーメン屋さんだー」と思っていた人も多いハズ。

2ヶ月前の様子。大工事…?

現役時代は「大阪ふくちぁんラーメン」「赤ふくちぁんラーメン鴻池店」として営業されており、多くのファンがいた人気店舗でした。

今後の展開

前回訪問したのは2025年3月。2ヶ月が経過して、ドーン!

外壁工事は完了かな?

2ヶ月前は建物全体が覆われていましたが、今は青い外壁が白日のもとに。

歩道橋から。ラーメン店の面影なし。

歩道橋からみると、白い屋根と青い外壁が映えます。

西側から。飲食店と言うよりも、オフィスのような外観。

…これは、新しい入口?
窓は目隠しがされていて内装の確認はできません。

張り紙はそのまま。

店舗入口には、赤ふくちぁんラーメンが閉店したときに貼られた張り紙がそのまま。

さあ何ができるのか。予想できない状況になってきました。
また、動きがあればお知らせします。

フォトギャラリー


週刊ひがしおおさか公式LINEに登録いただくと、週に1回東大阪の街並みと、他にはないマニアックな情報をお届けします。
以下のボタンを押して登録いただけます。

友だち追加

変わる東大阪の街一覧

20241219
20241219
20250115
20240125
20240207
20240125
20240125
20240125
20240202
20240206
20240201

変わる東大阪の街アーカイブ

20250204
20241003
20240203

焼肉でん東大阪店跡地
サガミ東大阪石切店跡地
ホワイトハウス イン オオサカ跡地
セブンイレブン吉田5丁目店跡
サンライズ本店跡
花園駅前UFJ
ライフ花園中央公園店予定地
サイゼリヤ東大阪西岩田店跡
高工社本社跡
箱殿町のサンエス工業跡
河内中野南・フレンドリー跡
イズミヤ若江岩田店跡(シティテラス若江岩田予定地)編
大阪外環状線・ジェフコム南
永和駅前パチンコMETRO跡
スポンサーリンク

編集長 前田

編集長 前田東大阪探検隊隊長・編集長

投稿者プロフィール

特定非営利活動法人週刊ひがしおおさか代表編集長兼東大阪探検隊隊長。
ふとした思いつきからはじめたWEBサイトが、13年。
これからは地域に嵐を呼びます。覚悟しろ!

好きなモノ:花園近鉄ライナーズ、阪神タイガース、競馬、ゲーム、プラモデル、楽でお金になる仕事。
嫌いなモノ:愛、本物

スポンサーリンク

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


週ひがの連載

ねじワールドカップ公式サイト
sweets_banner
週ひがラグビーライブ配信プロジェクト
俊徳道ゴールドラッシュ
kaisha_tanbou
nejikore_bana

プロ野球人名辞典

東大阪の今を知るツイート!

スポンサーリンク


スポンサーリンク

LINEオフィシャル

週刊ひがしおおさかのLINEアカウントは、週に1,2回東大阪の情報をお届けします。ぜひ友達登録してください。

週間人気記事

この1週間の人気記事

Last Update 2024.08.29

ページ上部へ戻る